冠婚葬祭 和服

絶滅危惧種の和服男性
日本人とは言え、和服姿を見るのは成人式か冠婚葬祭の時ぐらいで、自分が着るとなれば一生のうちでも数えるほどしかないと思います。
それでも女性の着物姿はちらほら見かけますが、男性は浴衣姿を見ることはあっても、着物やはかま姿を見かけることはほとんどありません。
友人の結婚式で初めて身近な男性のはかま姿を見ましたが、なかなか新鮮だなと思いました。
「スーツ姿の男性は格好良く見える」と言いますが、それよりもさらに良く見えたので、これから結婚する男性にはおすすめです。
普通なら花嫁の姿に見とれるのでしょうが、珍しさから新郎ばかりに注目してしまったほどです。
もちろんきちんとした場なので、成人式でのド派手なはかま姿とは全く違うもので、伝統を感じることができました。
昔のように、父親が家でくつろぐ時に着物を着ている家庭はほとんどないでしょう。
私も磯野家の波平さんくらいしか知りませんが、冠婚葬祭の場以外でも、もっと和服姿の男性が増えればいいなと思います。
なかなか理想の相手が見つからない
和歌山で出会いを探されている方は、ぜひ結婚相談所をご活用ください
ゲストへ感謝の気持ちを伝える結婚式の招待状
お二人の大切なイベントを素敵に演出します
まずは気軽にお茶するところから始めてみませんか?
プロフィールから探すのではなく、きちんと会ってみることで、その人の良さがわかります